トゥーコスメ チューニング

https://www.no3.co.jp

TUNING

A precious dream only whi spered t i l l now, a cosme t ic lovemark for your hai r.

ク セ 、う ねり 、ご わ つ き 、くす み … 髪 質 の 悩 み は「 チューニ ン グ 」で すっきり 。

女 ゴ コロ は な に かとフク ザ ツ 。

クセは な ん と かした いけど 、

パ ツッと不 自 然 な ストレ ート はイヤ だったり 。

そこで 、t o c o s m e の「 チューニ ング 」。

髪 の 流 れを ナ チュラル に 整 えて 、

理 想 のフォルム にぐっと 近 付 け ま す 。

髪 質 もや わらか く 、ツ ヤ もアップ 。

まるで 生 ま れ たとき から 、そ の 髪 質 だった ように 。

髪 質のガ ンコな 悩 み に 、

「 チューニ ング 」という 新し い 答えを 。

TUNING

フィレディカ トゥーコスメチューニング

に 、 ツ ヤ や わ る う れ

、 扱 い や 案 力 を 高

生えグセやうねりなど、扱いにくい毛流れをナチュラルに整えます。 まっすぐすぎる直線感はないので、お客様へ柔軟なデザイン提案が可能に。 お客様の髪質に関わる悩みをケアし、理想のヘアスタイルを実現します。

毛髪内部にシステアミン H C l(毛髪軟化成分)が働きかけることで、 手ざわりをやわらかく、なめらかに。髪への負担をできる限り抑えて、 一回の施術で美しい髪質へ導きます。

キューティクルを整えて、ナチュラルな毛流れをつくる スムージングクリーム処方

毛髪内部に作用して、髪質をやわらかく 毛髪軟化成分は 10 0 %システアミン H C l

・やわらかい ・毛髪に占める割合が低い ・自社従来品(医薬部外品)が 作用しやすい ・ダメージを受けやすい ・硬い ・毛髪中の割合が高い ・システアミンHClが作用しやすい ・ダメージを受けにくい

2種類あるコルテックスの うち硬質性のあるパラコ ルテックスにアプローチ。 硬さを抑えてやわらかさ を引き出すことで、髪質を ぐっと手ざわりよくする ことができます。

ゆっくり浸透させ、キューティクル 表面をなめらかに。CMCにも作用 し、髪内部への通り道をつくること で、カラー剤などの浸透率もアップ。 より完成度の高いスタイルへ 導きます。

パラ コルテックス

キューティクルを きれいに整える

ゆっくり浸透

ナチュラルなラインに

オルト コルテックス

スムージングクリーム CMC

® ※ 1 を 全 ア 大 幅 に カ ッ

な る べ く 短 ー ダ ー い

毛髪の施術時から施術後までのにおいをトータルに軽減することで、 不快感を抑えます。デオトリートバッファーとの併用で、 よりにおいが軽減でき、スタイリストにもお客様にも快適に。

アイロンやロッドの必要がないので施術は短時間。 カットやカラーとの同時施術でもお客様に負担をかけにくく、 満足度の高いメニューが提案できます。

〈 施術時間の比較 〉

〈 作用イメージ 〉

• チ ュ ー ニ ン グ ・・・・・・・・・・・・・・ 3 0 ~ 4 0 分

クラスターデキストリン® ※1 においの分子を多く抱え込める 構造で消臭力が高い

シクロデキストリン ※2

カキタンニン (保湿成分) &トマト果実エキス (保湿成分)

• トリートメントメニュー ・・・・・・・ 2 0 ~ 3 0 分 • ストレ ート パ ー マ ・・・・・・・・・・・・・ 12 0 分 以 上

● 施術中のにおい ● 施術後の残臭

※1 表示名称:αーグルカン(保湿成分) ※2 表示名称:ヒドロキシプロピルシクロデキストリン(保湿成分)

※クラスターデキストリン ® は江崎グリコ株式会社の登録商標です

l t

2 種 類のわかりやすいラインナップ 。 髪 質を問わず幅 広いお客 様にご提 案できます 。

L

T

やわらかくて扱いにくい髪も まとまりやすくチューニング

硬毛 ~普通毛用 強いハリ感、ゴワゴワ感を 抑えながらチューニング

軟毛 ~普通毛用

フィレディカ トゥーコスメクリーム L 400g

フィレディカ トゥーコスメクリーム T 400g

t

2

1 度の塗 布で デオドラント (髪の 残 臭) ・トリートメント・バッファーの 3 役をこなす高機能サポート剤。

植 物成 分で 髪にうるおい 補うセカンドクリーム 。

・マカデミアナッツ油 ・メドウフォーム油 ・アボカド油 ・シア脂油 ・ホホバ種子油 ・ツバキ油 ・ブドウ種子油 ・アーモンド油 ・月見草油 ・ローズヒップ油 10 種類の植物オイル (エモリエント成分)

・クラスターデキストリン (保湿成分) ・シクロデキストリン (保湿成分) ・カキタンニン&トマト果実エキス (保湿成分) デオドラント(髪の残臭) ※1 ※2 ・尿素 (保湿・エモリエント成分) ・ホホバワックス (エモリエント成分) トリートメント ・クエン酸&クエン酸Na (pH調整成分) バッファー ※3

トゥーコスメ セカンドクリーム 400g

デオトリートバッファー 100 0mL

※1 表示名称 : αーグルカン(保湿成分) ※2 表示名称 :ヒドロキシプロピルシクロデキストリン(保湿成分) ※3 表示名称 : ホホバワックスPEG-80(エモリエント成分)

Ba s i c P ro c e s s

On Co l o r

オンカラー カラーと併 用 することで、カラー の入り・持ちをアップ。キューティクル を 整 えてツヤと 質 感 をあた えます。

ベーシックプロセス シンプルな手 順 で 簡 単 施 術。トリートメント感 覚 で 気 軽 に 提 案 で きます。

カウンセリング

カウンセリング

デオトリートバッファー塗布 (原液 60 mL) • アプリケーターで塗布し、3分放置

デオトリートバッファー塗布 (原液 60 mL) • アプリケーターで塗布し、 3 分放置

0 7

0 7

0 1

0 1

• ダメージ度合いをしっかり見極めます

• ダメージ度合いをしっかり見極めます

プレシャンプー クリーム選定 ( L or T )

プレシャンプー クリーム選定 ( L or T )

02

02

ドライ

セカンドクリーム塗布

0 8

0 8

0 3

0 3

• ヘアマニキュアの場合は不要

L : 硬毛 ~ 普通毛 T : 軟毛 ~ 普通毛 (ダメージが気になる場合は T の使用をおすすめします)

L : 硬毛 ~ 普通毛 T : 軟毛 ~ 普通毛 (ダメージが気になる場合は T の使用をおすすめします)

プロセスタイム 1 0 分

0 9

ヘアカラー施術

0 9

プレーンリンス

• 使用するアイテムの基本使用方法に 準じて施術してください

クリーム塗布

クリーム塗布

1 0

0 4

0 4

• もみこむように塗布してください

• もみこむように塗布してください

仕上げ

仕上げ

プロセスタイム 5 分 ( ~ 1 0 分)

プロセスタイム 5 分 ( ~ 1 0 分)

1 1

1 0

0 5

0 5

お流し & バブリング ※

お流し & バブリング ※

0 6

0 6

施術時間の目安 ヘアカラー施術時間 + 15 分

施術時間の目安

30 ~ 40 分

・この工程は必ず行ってください。 ・クリームを優しく丁寧にぬめりがなくなるまでよくすすぎます。 ・シャンプーボールにぬるま湯をため、シャンプーを数滴落とし泡だて 髪にかけながら残ったクリームを落とします。その後しっかりすすぎます。

と 楽

い カ

CURL

フィレディカ トゥーコスメ

• フィレディカ トゥーコスメ エクストラハード/ 70 • フィレディカ トゥーコスメ ハード/ 62 • フィレディカ トゥーコスメ ミディアム/ 54 • フィレディカ トゥーコスメ ソフト/ 48 • トゥーコスメ セカンドローション 各 400mL

4 985514 095512

@no3jp

9551.20.03R

Page 1 Page 2 Page 3 Page 4 Page 5 Page 6

Powered by